JOB仕事内容
図面確認
デザイナーが起こした図面を、細かく確認していきます。場合によっては現場へ調査に行くことも。鉄骨の取り付け穴の位置などを細かく測り、再びデザイナーに図面作成を依頼、同時に部材の発注をします。協力会社と一緒に行う場合は、仕様についての打ち合わせも行います。
看板加工
春日井の自社工場で、協力会社から製作されてきた鉄骨やLEDなどの部材を加工していきます。鉄骨の塗装やフィルム貼り、板金、溶接、LED取り付けなど、加工は多岐にわたるため毎日飽きることがありません。現場によっては10mを超える看板を製作することもあり、施工前の看板の大きさは、まさに圧巻です。
看板施工
現場で看板を施工します。高所作業車やクレーンなどの重機、仮設足場を使用することも。建築現場によっては資格を持っていないと作業ができないため、入社後、高所作業車・玉掛け・移動式小型クレーン・電気工事などの資格取得も会社がサポートしています。大きな工事になると現場で動く職人さんの数も期間も増え、互いに協力しながら完成させていきます。
メンテナンス
看板の加工や設置をする際、メンテナンス時に誰が担当しても確認しやすいように綺麗に加工しておくのがサンプロダクトのこだわり。安全面には徹底的に配慮し、定期的なアフターフォローはもちろん、法定点検もひとつひとつ丁寧に行います。
CAREER PLAN入社後の
キャリアプラン
INTERVIEW工務 社員インタビュー
- Q.自分の仕事で、
気に入っている
ポイントは? - Q.入社前後で
どんなギャップを
感じましたか? - Q.サンプロダクトの
「ここがいい!」
ところは?